教員コラム:現場と教室の間で

今時の学生にウケる授業とは

看護教育も時代とともに変化していて、「ただ板書するだけ」「講義中心」では学生の学習効果が下がってしまいます。そこで、現代...
小児看護学

小児看護学概論 10回目 ケーススタディで学ぶ小児看護の視点 

ケーススタディで学ぶ小児看護の視点がテーマの指導案です。今回はケーススタディがテーマなので学生用資料は事例演習のみになっ...
小児看護学

小児看護学概論 筆記試験問題(100点満点)

科目:小児看護学概論の内容に関する、100点満点の筆記試験問題です。noteで販売している有料版はWord形式のファイル...
成人看護(消化器)

成人看護学Ⅱ(消化器)9回目 ストーマを有する患者への管理と看護援助

ストーマを有する患者への管理と看護援助がテーマの看護教員用の授業案と学生用資料です。noteで販売している有料版はWor...
成人看護(消化器)

成人看護学Ⅱ(消化器)10回目 食道がん・肝臓がんの病態、治療および看護援助 

食道がん・肝臓がんの病態、治療および看護援助がテーマの看護教員用の授業案と学生用資料です。noteで販売している有料版は...
成人看護(循環器)

成人看護学Ⅰ(循環器)6・7回目 不整脈

不整脈がテーマの看護教員用の授業案と学生用資料です。noteで販売している有料版はWord形式のファイルをダウンロードで...
成人看護(循環器)

成人看護学Ⅰ(循環器)8回目 弁置換術の理解とその看護実践

心臓手術①:弁置換術の理解とその看護実践 — 僧帽弁・大動脈弁の疾患と手術後の看護管理がテーマの看護教員用の授業案と学生...
成人看護(循環器)

【無料】成人Ⅰ(循環器)9回 大血管再建術と看護

ナビ先生このブログは看護教員を応援しています。初めての人はこちらから。心臓手術② 大血管再建術と看護 大動脈瘤の理解と周...
成人看護(循環器)

成人看護学Ⅰ(循環器)10回目 循環器疾患患者の生活支援と退院支援

循環器疾患患者の生活支援と退院支援がテーマの看護教員用の授業案と学生用資料です。noteで販売している有料版はWord形...
老年看護学概論【パワポ】

老年看護学概論 8回 高齢者の身体機能の変化とアセスメント(パワーポイント:看護教員向け)

「高齢者の身体機能の変化とアセスメント」をテーマにしたパワーポイント資料(全20枚:タイトル含む)をダウンロードできます...