看護教員のための教材

診療の補助技術

診療の補助技術Ⅰ(与薬)3回 経口薬・口腔内薬・坐薬の与薬技術と看護の実際

経口薬・口腔内薬・坐薬の与薬技術と看護の実際がテーマの看護教員用の授業案と学生用資料です。noteで販売している有料版は...
診療の補助技術

診療の補助技術Ⅰ(与薬)4回 点眼・点耳・点鼻・経皮与薬の技術と感染予防 

点眼・点耳・点鼻・経皮与薬の技術と感染予防がテーマの看護教員用の授業案と学生用資料です。有料版はnoteで販売しているW...
診療の補助技術

診療の補助技術Ⅰ(与薬)5回 注射法①(皮内・皮下・筋肉注射)の技術と観察 

注射法①(皮内・皮下・筋肉注射)の技術と観察がテーマの看護教員用の授業案と学生用資料です。noteで販売している有料版は...
診療の補助技術

診療の補助技術Ⅰ(与薬)6回 注射法②(静脈内注射・点滴静脈注射)

注射法②(静脈内注射・点滴静脈注射)がテーマの看護教員用の授業案と学生用資料です。noteで販売している有料版はWord...
診療の補助技術

診療の補助技術Ⅰ(与薬)7回 中心静脈カテーテル(CVC)の管理と看護の実際

中心静脈カテーテル(CVC)の管理と看護の実際がテーマの看護教員用の授業案と学生用資料です。noteで販売している有料版...
診療の補助技術

診療の補助技術Ⅰ(与薬)8回 輸液ポンプ・シリンジポンプの使用とトラブル対応

輸液ポンプ・シリンジポンプの使用とトラブル対応がテーマの看護教員用の授業案と学生用資料です。有料版はWord形式のファイ...
診療の補助技術

診療の補助技術Ⅰ(与薬)9回 輸血療法の基礎知識と看護実践に必要な対応

輸血療法の基礎知識と看護実践に必要な対応がテーマの看護教員用の授業案と学生用資料です。noteで販売している有料版はWo...
診療の補助技術

診療の補助技術Ⅰ(与薬)10回 採血・血糖測定の基本技術と臨床での応用力の習得 

採血・血糖測定の基本技術と臨床での応用力の習得がテーマの看護教員用の授業案と学生用資料です。noteで販売する有料版はW...
在宅看護論

【無料】在宅看護論Ⅰ(日常生活の援助)シラバス例

目的在宅療養者が自宅でその人らしく生活を継続できるように、日常生活に関する看護援助の基本を学び、実践的な看護技術と態度を...
在宅看護論

【無料DL】在宅看護論Ⅰ(生活援助)1回 在宅看護の基本と療養者の生活理解

在宅看護の基本と療養者の生活理解がテーマの看護教員用の授業案と学生用資料です。Word形式のファイルをダウンロードできる...