【看護教員必見】授業準備がラクになる便利グッズ&仕事効率化アイテム

職場の人間関係・収入

PLUS(プラス)の針なしホチキス

持ち運びやすいミニサイズ

重さわずか70gのミニサイズで、教室や実習室だけでなく、外出先や学会、講習会でもサッと取り出して使えます。教員バッグやポケットに入れてもかさばらないので、忙しい看護教員の作業効率アップに役立ちます。

実務にぴったりの綴じ枚数

PPC用紙64gで約2〜4枚の紙をしっかり綴じられます。授業資料や学生のレポート、アンケートなど、日常的に扱う薄手の書類に最適です。

iPhone hdmi変換ケーブル

授業でiPhoneの資料や動画をすぐ大画面で共有できる「iPhone→HDMI変換ケーブル」。これがあれば、教室のプロジェクターやモニターにサッと接続可能。

  • 学生に手元のスマホ画面をリアルタイムで見せられる
  • 動画教材や画像資料をストレスなく投影できる
  • ケーブル1本で簡単接続、準備時間を大幅短縮

忙しい授業準備の強い味方です。教員室でも実習室でも活躍します!

エレコム マウス ワイヤレス (レシーバー付属) 

  • コードレスでスッキリ:授業中も資料作成中もケーブルに邪魔されない
  • レシーバー付属で安心:PCに差し込むだけですぐ使える
  • 静音タイプもあり:学生の前でも「カチカチ音」が気にならない
  • 持ち運び便利:小型で軽いから、教室⇔研究室の移動もラクラク

授業準備や講義の操作をストレスなく進められる、看護教員の強い味方です✨

デザインハンコ:Sirusi社

<写真:Sirusi(シルシ)社HPより>

Sirusi社のデザインハンコと他社のハンコとの違い

<写真:Sirusi(シルシ)社HPより>

洗練されたデザイン

ただの認印やスタンプではなく、スタイリッシュなデザインは、資料や指導記録に一目置かれる存在感です。

オーダーメイドもOK:自分だけのハンコが持てる

名前や役職、書体を自由に選べるため、世界に一つだけのオリジナルハンコが作れます。個性を大切にしたい看護教員にピッタリです。

サンスター文具 カッター付ハサミ

これ1本で「ハサミ」と「カッター」の両方が使えるので、プリントや教材作りのときにいちいち道具を持ち替える必要がありません。省スペースで時短できるので、効率よく準備を進められます。

ポーター(porter)の筆箱

  • 耐熱・耐摩擦・引裂き強度に優れたバリスターナイロンを採用(防弾ベストにも使われる素材)
  • 裏地は 500Dポリエステル、付属にターポリン使用で耐水性も確保
  • サイズ:W190 × H80 × D35 mm、重さ 115 g
  • 外ポケット+内ファスナーポケット付きで小物整理しやすい

丈夫で実用性が高く、見た目も品があるので仕事場でも安心して使える一品です。

mini3 EARBUDS:Bluetoothイヤホン

このイヤホンは、ノイズキャンセリング機能で周囲の雑音をシャットアウトし、講義資料作成や評価作業に没頭できるだけでなく、クリアな通話音質でオンライン授業やリモート会議も快適にこなせます。

長時間連続再生+充電ケースで丸一日安心

最大8時間の連続使用が可能です。充電ケースと合わせれば最大32時間の長時間再生ができ、長時間の講義や研究作業にも余裕で対応できます。

新人ちゃん
新人ちゃん

雑音が多い教務室での動画の確認も、ストレスフリーで確認できます。ぜひこの便利さを体感してみて下さい。

USB充電式プレゼンテーションリモコン

USB充電式で乾電池不要、手間いらず

充電ケーブルをつなぐだけでOK。乾電池切れの心配や買い足しの手間がなく、急な授業でも安心です。

直感的に使えるシンプルなボタン操作

複雑な操作は一切不要。授業中も迷わずにスムーズにスライド操作ができるため、学生の理解を妨げません。

ワイヤレスマウス機能搭載で操作性抜群

スライドのページ送りだけでなく、パワーポイントの細かな操作も手元で可能。最大200mの射程距離(環境による)で、広い講義室でも快適に使用できます。

イケメン付箋:学生指導が楽しくなる♪

講義に実習指導、会議に提出物チェック。毎日忙しい看護教員のみなさんにおすすめしたいのが、この「イケメン付箋」です。かわいさと実用性を兼ね備えたこの付箋は、様々なシーンで大活躍。

例えばこんなシーン✨

  • 「学生への一言メッセージ」
  • 「実習記録へのちょっとしたコメント」
  • 「他教員との伝言メモ」など

NEWYESペン型スキャナー:紙の資料を一瞬でデジタル化

テキストをなぞるだけで即デジタル化。PCやスマホに転送可能

このスキャナーの一番の魅力は、印刷された文字をなぞるだけで、テキストデータとして抜き出せること。しかも、QRコード経由でスマートフォンやPCにそのまま送信できるため、教材作成や記録のデジタル管理が一気にスムーズになります。

翻訳機能は仕事以外でも活躍:語学教育や家庭学習にも

NEWYESペン型スキャナーは、看護教育現場での資料活用だけでなく、仕事以外の学びの時間にも役立ちます

  • お子さんの英語学習のサポートに
    教科書や絵本をスキャンすれば、そのまま翻訳&読み上げが可能。発音や単語の意味も簡単に確認できるので、家庭学習のツールとしても優秀です。
  • 語学スキルのブラッシュアップに
    看護の国際文献を読むだけでなく、日常的な語学トレーニングにも活用できます。英語・中国語・韓国語・スペイン語など112言語に対応しており、英英辞書や英日辞書としても使用できるので、学習ツールとしての性能も◎。

Yogibo Mini

イスだと背中が痛くなるけど、ヨギボーは全身をふわっと支えてくれるので、首・腰・肩がラクに。長時間デスクに向かう看護教員にこそ、この包まれ感は味わってほしいです。

通常のヨギボーではなく、このminiサイズが何といっても使いやすいです。miniはコスパ良し、場所も取らないので、家族からのブーイングも起きにくくおすすめです。

Surface Laptop 5(13.5インチ / Core i5 / 16GB / 512GB)

(surface:公式HPより引用)

看護教員に合わせた機能・スペック

大手の電気屋さんでパソコンを買おうとすると、つい店員さんに高性能すぎるモデルをすすめられてしまうことってありますよね💻✨

でも看護教員の仕事に本当に必要なのは、「ちょうどいい性能」と「コスパの良さ」なんです。そこで、授業準備や資料作りにピッタリのパソコンを厳選しました!📚✏️

タイトルとURLをコピーしました