【看護過程】高齢者の事例×ゴードン分類×看護診断×SOAP

老年看護学

「学生に“考えさせたい”けれど、具体的な事例や解答例をゼロから作るのは本当に大変…」
「実習前の演習で、実践的なアセスメント力をどう育てる?」


そんな看護教員・指導者の悩みに寄り添い、授業・実習で“すぐに使える”リアルな高齢者事例と看護過程のセットをご用意しました。note(ブログサイト名)で購入して頂くとWord形式のファイルをダウンロードできるようになっています。ぜひご活用ください。

内容紹介

この教材は、高齢者看護の実践力育成を目的に作成された、【事例+ゴードン分類+看護診断+看護目標+援助計画+SOAP記録】が揃ったセットです。

・実習や演習で使える具体的事例
・ゴードンの11パターンに基づく情報整理&アセスメント付き
・看護診断4つ+それぞれに目標・OP/TP/EPを網羅
・事例の変化に応じたSOAP記録まで掲載
・検査データ・心理面・生活背景も反映した事例構成

「自分で作るには時間が足りない」
「記録や看護過程に正答例が欲しい」
――そんな看護教員の声に応えた内容です。

資料を一部紹介

事例 一部抜粋

画像
<続く>

ゴードンの11パターン分類 一部抜粋

画像
<続く>

立案する看護診断の関連因子と診断指標・アセスメント 一部抜粋

画像
<続く>

看護診断立案(4つ)一部抜粋

画像
<続く>

SOAPを書くための状態変化とSOAP記載例

画像
<続く>
画像
<続く>

<note(ブログ)>全文ご覧になりたい方はこちら。一部有料

【看護過程】高齢者の事例×ゴードン分類×看護診断×SOAP|看護教員の図書館
「学生に“考えさせたい”けれど、具体的な事例や解答例をゼロから作るのは本当に大変…」 「実習前の演習で、実践的なアセスメント力をどう育てる?」 そんな看護教員・指導者の悩みに寄り添い、授業・実習で“すぐに使える”リアルな高齢者事例と看護過程...